茅場町の昭和に行きました。
老舗のラーメン店のようで、アド街で知りました。
昭和ラーメン、790円。
大盛は100円増し。
チャーシューは肩ロースで、バーナーで炙っています。
脂の甘みが強く、トロトロした食感です。
ただ大きな肉が乗っているわけではなく、かなりの完成度の高さです。
三日かけて仕込んだ黄金スープは塩味。
あっさりして飲みやすく、かつ、深みがあり、パンチも感じられます。
最近流行の鶏ポタージュみたいではなく、あくまで正統派。
麺は細めの縮れ麺、少しコシがあります。
具材はモヤシ、青ネギ、シナチク。
シナチクが厚くて柔らかく、いい箸休めになります。
夢にまでみたような、完璧な塩ラーメンです。
昭和30年代の味と謳っていますが、今でも十分新しい味です。
昭和
夜総合点★★★★★ 5.0
広告