安い、うまい、早い、多い、地域密着の五拍子揃った国分寺「焼肉BAR さんたま」

国分寺の焼肉BARさんたまに行きました。

最近できたお店で、気になっていました。
榛名豚を使っているとのこと。


バリキャベを注文。280円。

豚肉入りの味噌が食欲をそそります。
最初の逸品として最適です。


生タンステーキ。590円。

大きい1枚舌を焼いて、しかも切り分けてくれます。
お店の名物とのこと。食感が最高です。

さんたまレバーは390円。
このまま食べてもいけそうなくらい、新鮮なお肉です。

ごま油、ニンニク、生姜、タレでいただきますが、
サッと炙っていただきますが、ふんわりした食感はたまりません。
臭みがないので、レバーが苦手な人でも大丈夫だと思います。


さんたまハツは390円。

こちらもホルモン独自の癖がなく、柔らかい。
この値段でこの味、量なのは驚愕です。

IMG_1497

赤城牛とろ赤身肉は890円。
片面を焼いて、卵の黄身を付けて食べます。

豚と一緒に食べると、牛肉の旨みがよくわかります。
豚に比べれば高いのですが、量がかなり多いので、2人でも多いかもしれません。

カシラは390。ほどよい脂のおいしさと、こりこりした食感を楽しめます。


はんたまラーメンは380円。
榛名豚のガラがよく出ており、〆に最適です。
ちょとしたラーメン店よりもおいしいかもしれません。

冒頭に書いたとおり、安い、うまい、早い、多い、地域密着の五拍子揃ったお店だと思います。
新しいお店にしては、店員さんの対応が迅速・丁寧で、料理もすぐに出てきます。

ちなみに、「さんたま」は北多摩(国分寺や立川等)、西多摩(福生や羽村等)、南多摩(多摩センター等)の三多摩地区のことであり、
地元の人にはおなじみ(?)のフレーズです。

カウンター席がメインなのですが、テーブル席もあります。
ただ、人気があるので、予約した方が無難だと思います。

関連ランキング:焼肉 | 国分寺駅

コメントを残す