都心の人気淡麗ラーメンを家族で広々と「らぁ麺はやし田国立店」

「らぁ麺はやし田国立店」に行きました。
新宿店に行きたいと思っていましたが、機会もなかなかなくコロナ禍に入ってそれどころではないので、かなり嬉しかったです。

開店当初は行列だったので諦め、しばらくしてから、時間をずらして入店できました。
元々「ステーキけん」だったせいか、店内はかなり広くテーブル席も多いです。
カウンターも広々しており、ソーシャルディスタンスはばっちりです。50人は入れそうです。

特製のどくろそばは1000円。
黒いなるとが特徴的です。

大山どりのスープをのむと、もわっと煮干しのような風味を感じます。
煮干しよりもやさしめの風味です。

細目のツルツル細麺は胚芽も少しあり、淡麗スープとマッチします。

「マクシマムこいたまご」の煮玉子は濃厚。
穂先メンマなど脇役も満足できます。

替玉は100円。チャーシュー1枚付でお得感があります。

ファミリーでも入れる郊外のラーメン店はゆったりできるけれども、
味はちょっとというパターンが多いですが、
こちらのお店はそうではなく満足できました。長く続いてほしいです。

らぁ麺 はやし田 国立店ラーメン / 国立駅
昼総合点★★★★ 4.0

コメントを残す